ヘルペス治療
単純性、帯状疱疹治療
ヘルペスウイルスが唇や唇の周りの皮膚に接触して、粘膜に感染することによって起こります。直接肌が触れること以外にも、ウイルスがついた食器やタオルを共有することで感染します。そのため、家族間での感染が多い病気です。
症状
- はじめに小水泡が出ます。熱が出たり、リンパ節が腫れることもあります。また、ピリピリ感を伴うことがあります。普通は数日で治りますが再発する事が多いです。
治療法
- 内服
痛みの強い単純性疱疹や帯状疱疹後の神経痛を抑えるために抗ウイルス薬を用います。 - 外用
抗ウイルス軟膏を塗布。
日常生活
(1)感染性は非常に低いですが、赤ちゃんや抵抗力の弱い方がおられる家庭では入浴は最後にしてください。タオルなどは別々にしてください。
(2)食事制限は特にありませんが、刺激物やアルコールなどは控えてください。
(3)石鹸などは刺激性の低い物を使ってください。患部の化粧はやめてください。
その他、なにか気になることがあればご相談下さい。